ギター– category –
-
YAMAHAサイレントギターのレビュー【ギター歴20年】生音検証やライブで使う注意点も
ヤマハのサイレントギターのレビューをします。僕はスティール弦、ナイロン弦モデルを1本ずつ持っています! 買うまで迷っていたけど、買ってよかったよ!! 紹介するの... -
FURCHのアコギをライブで使った感想・買うべきか?壊れて売った経緯(D-22SRのレビュー)
10年前くらいですが、FURCHのアコギを愛用していました。 ピックアップをつけてライブで使ったり、路上ライブでも使っていました。もう一度弾きたいなあ。 【使っていた... -
Martin D-28 Marquis 13年使ったレビュー 現行最強クラスのアコギ
安いギターを買ったり拾ったりしまくっていた10代。(当時はギター捨てるのが無料でゴミの日によくアコギが落ちてた) 安いギターや、高くてもコスパのいい日本製をいく... -
楽器の歴史本を読むことでギターや民族楽器に愛着が湧いてきました
この本おもしろかった。 楽器のなりたちとかを紹介する本ですが、刺激受けました。 図鑑です。いや、僕も普段は図鑑みたいなものは読みません。 だけど、面白かった。ま... -
迷ってるならGibsonのギターを買うといいのに…!中川家、剛氏のYouTubeに思う
この中川家のYoutube動画 https://www.youtube.com/watch?v=5fQAjSdnJy8 楽器屋で人がギターを選ぶ動画って楽しいですよね。なんで見ちゃうんでしょうね。そうそう、こ... -
アンビエントに使えそうなシタールエフェクターの最高峰 エレハモRAVISH SITARをレビュー
民族楽器への熱が増えてきたタイミングで、このエフェクターを引っ張り出してきた。エレハモのシタールっぽい音を出すエフェクターです。買ったのはもう11年前!(電源... -
Chase Bliss Audioのhabit という高額でわけのわからんエフェクターを買おうと思う
自分でもびっくりしたけど、5万円超えのエフェクターを買おうと思っています。あのギター用の足で踏むエフェクターです。しかもマルチエフェクターじゃないのよ。 https... -
ギターFコードを習得するコツ。プロもやっている技があります。
ギターをFのコードで挫折した方、多いですよね。 このブログではギターのプロもやっている、Fコードを絶対に習得する方法を紹介します。 CコードとかGコードが弾けるの... -
【ギター初心者向け】Fコードが無い簡単曲まとめ!カポなし、Fなし、3コードで弾ける曲だよ
「Fが鳴らない」「Fが弾けない」というギター初心者向けに向けた、Fコードやバレーコードがでない曲を紹介します。 ちなみに僕は路上ライブ歴10年以上。田舎町で毎年3月... -
路上ライブ歴10年以上の僕が選ぶギター用のおすすめカポタスト【アコギ/エレキ】
路上ライブ歴10年以上の僕が選ぶギター用のおすすめカポタスト【アコギ/エレキ】を紹介します。 【ゆずなども使っていた定番カポはこれ SHUBB シャブ カポタスト】 安...