ギタリストやDTMerのための防音対策レコーディングのおすすめ機材&楽器【賃貸】

ベーコン(@BaconFes)です。

ベーコン
札幌在住のグラフィックデザイナー。
著書 レイアウト・デザインの教科書(SBクリエイティブ)
犬のYouTubeは登録者10万人超え。2024年も音楽制作に力を入れています。

今までたくさんの防音対策機材を買ってきました。

・うるさい場所でも撮れるアコギの録音する機材
・簡易防音室
・管楽器ぽいものを生っぽく録音するMIDIコントローラー
・下の階に怒られないための緩衝材

その他

・サイレントギター
・だんぼっち
・アコギのノイズなしピックアップ

などなど、紹介していきます。

目次

宅録・防音アコースティックギター編

YAMAHA サイレントギター

f:id:rororororo:20171118222803j:plain
スティール弦モデル

ナイロン弦・スチール弦モデルを所有しています。

ネックなど弾きごこちは、アコギです。
外音はエレキギター。

なので、エレキギターを弾いて苦情が来るマンションの場合、音量には気をつける必要があります。
でもジャカジャカ弾かずにアルペジオとかなら相当音は小さいです。(エレキギターはピックを使うので音が大きいよね)

ヘッドホンから聞こえる音はアコギとしてはまあまあですが、感覚としてアコギを弾いてる感じはします。
ただ旧モデルと最新のモデルではピックアップ性能が全然違って、新しいモデルはなかなかアコギっぽい音がします。

僕が持っているのは旧モデルですが、Fishmanのプリアンプを使うことにより「あれ?アコギ?」と勘違いするくらいの音にはできている気がします。

なので、

・旧モデル+フィッシュマンのプリアンプ
・新モデル

どちらを買ってもOKです、新モデルのほうが電池が単3になっていたりして優しいかな。

▼僕が持ってるプリアンプ

サイレントギターを録音すると…

ただ、ルーパーなどで弾いているときはアコギっぽく聞こえて、生っぽいなーと思っていても実際DTMで録音してみると嘘くさく聞こえるんですよね。
アルペジオならいいけど、特にジャカジャカのストロークがキツイです。

あと、アリアのサイレントギターもあるけど、作りも音もヤマハをおすすめします。ARIAはヘッドがなくてかっこいいかもしれないけど、すぐ売ってしまった。

▼あとサイレントギター、モデルによっては木の感じがすごくいい。触った質感もいい。

f:id:rororororo:20171118222841j:plain

▼サイレントギターのレビュー記事はこちら

ベーコンの作曲家生存戦略!
YAMAHAサイレントギターのレビュー【ギター歴20年】生音検証やライブで使う注意点も | ベーコンの作曲家生... ヤマハのサイレントギターのレビューをします。僕はスティール弦、ナイロン弦モデルを1本ずつ持っています! 買うまで迷っていたけど、買ってよかったよ!! 紹介するのは...

IK Multimedia iRig Acoustic(騒音の中でアコギ録音)

最近、これをよく使っています。
今借りている音楽制作やデザインをする作業場は、車通りが激しくアコギを録音できる環境ではないんですよね。

ただ、これを使うとサイレントギターよりは生っぽく安定した品質で録音することができます。

マイクを立てて録音するよりかなり落ちると思うんですけど、品質が安定するとも言えるんですよね。
マイク立ててアコギ録音するってマイクの位置とかで難しいこともあると思うんですが、これを使うと毎回同じ音です。

今、かなり気に入っています。
難点は本体の端子がUSB Microなこと。

できればUSB-Cにしてほしい

あと、ケーブルが細くて壊れそう。本体も1万円くらいで割と気軽に買える。

エレキギターをUSB-Cケーブルで録音できるようになる方法

Fender mustang micro

Fender初のヘッドホンアンプ、発売当初売り切れて変えませんでしたね。
コロナが始まってみんな家でギター弾いてたからかもしれない。

VOXで昔あるこのタイプ。
練習にはいいと思っていたけど、買ったことはなかった

FenderのFender mustang microは、音が数種類選べて多くはカスタマイズができないけれど音がいい。
そして一番最高なのはUSB-Cでパソコンと接続できます。


僕の場合MacBook にいつも使っている充電用のUSB-Cケーブルをさして、もう片方をFender mustang microにUSB−C差し込めばすぐエレキギターが録音できます。

Fender mustang microっ、普通のエレキギターをUSB-Cギターにできちゃうツールだと僕は思っています。

あと、手に入れて思ったけどやたら音良くない?
ヘッドホンで直聞きするとかなり音が良いように思えます。

Fender mustang microの不便な点

あまり細かい設定はできないし、今どのアンプを使っているかとかを表でみないとわからないので(画面がないので)不便だけど、なんか音がいいです。

今、Audiostockなど音楽づくりをやっていますが、アマチュアって締切が迫られてないので腰が重いです。
気軽に音楽制作をしたほうが気持ちいいので、こういうツールで作業に取りかかるスピードを上げていきたいですね。
買ってよかった!

究極の防音 ギター音源について

最近Audiostockで、アコギ音源を使っています。
昔のギター音源って

・音が悪い
・自然にしようと思うと打ち込みに時間がかかる

が定番だったと思うんですけどNative instruments の音源は絶妙です。

・音がいい
・かんたんに打ち込みができる

そのかわりにフレーズの種類が限られている

という制限もあります、ギターのサンプリングされた素材よりは柔軟な編集はできますが、自由に打ち込みはできません。(モードによってはできるけど、その場合は、イチから打ち込みなので従来と同じ大変さだ)


曲の後ろで鳴らしておくアルペジオとかだと便利ですよね。

▼この曲のギターはNative instrumentsのアコギ音源

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

このブログの人気記事だよ

この記事を書いた人

デザイナーのベーコンです。
このサイトでは音楽制作について書いていきます。
2021年はフリーBGMもここで公開しようと思っています。

・デザインブログ https://www.baconjapan.com/
・ガジェっトYouTube https://www.youtube.com/channel/UCMpr3kRfbDEGRAQfbdDGMAQ
・犬のYouTube(5万人) https://www.youtube.com/channel/UC85segjeAxBSfWDWbN_cRPA/videos

目次