blog
-
中田ヤスタカがSHUREのイヤホンでミックスを始めたらしい。型番は?
作詞・作曲からミックスまで一人で行っている中田ヤスタカ氏。 ミニマムな制作環境で、Perfume、きゃりーぱみゅぱみゅなどのアーティストの楽曲を世界へ発信しています... -
【DTM】ミックスに最適と言われているヘッドホンまとめ
昔はヘッドホンでミックスするのはありえないと言われていました。 しかし、最近のサンレコでは「どの環境でも作業できるようにヘッドホンでミックスしています」なんて... -
3万7千円のヘッドホンAudio-Technica ATH-R70xを激安で買いました。ミックス用ヘッドホンにおすすめ。
買いました! 今までヘッドホンを結構買ってきたつもりですが、一番高額なヘッドホンになりました。 ・スタジオのラージスピーカーに近い ・音楽のミックスに使っている... -
音楽関係ブログをやるなら、サウンドハウスアフィリエイトを避けては通れない
ブログで音楽のことを書いている人は、Amazonのリンク貼っていますよね? もしかして「本当はサウンドハウスのほうが安いのに…サウンドハウスにアフィリエイトはないか... -
Gibson J-45を最安値で買うには?調べてみた
Gibson J-45は、今いくらくらいなんだろう? 調べてみました。 僕が2007年位に中古楽器で買ったときは、14万くらいだったと記憶しています。 さあ今はどうだろう? &nbs... -
Gibson j-45っぽいギターまとめ(音&ルックス)
Gibson j-45ってなぜこんな魅力あるんでしょうね。使っているアーティストの多さから憧れたのか、いつから好きになったのかもうわからないベーコンです。 J-45を買えな... -
YAMAHA refaceCPに生ピアノ音色が隠されていた!その裏技はこちら
1年以上使っていて知らなかった!こんな裏技があるとは! ぼくの大好きなYAMAHA refaceCP エレピの音が6種類(1種類はトイピアノ)入っています。 生のピアノが入っ... -
ギターアドリブを学びたいときに見てしまうweb、動画、本まとめ
ぼくはギターアドリブぜんぜん得意ではありません。 そんなぼくにぴったりな・ヤフー知恵袋・教則本・YouTube動画を一つずつ紹介します。 検索をするといつも出てくるヤ... -
TASCAM US-1×2を買うなら上位版がほとんど同じ値段で買える
TASCAMのオーディオインターフェースUS-1x2が発売しました マイクプリは上位機種と同じすごく良いパーツを使っているのに、約1万円というオーディオインターフェースで... -
【比較あり】TASCAM オーディオインターフェース US-2×2-SCレビュー
これ買いました! 今までRoland UA-55を使っていたのですが、古くなってきたましたので、安くて良さそうなこちらを購入しました。 Apogeeを買おうかも迷ってメルカリな...